株の買い時を考えるブログ

株歴7年目。株式投資ブログ。個別銘柄分析、株の買い時考察など。

丸紅(8002)株価分析。割安高配当だが・・・

 

 

丸紅(8002)株価分析。

 

 

▼読むのがめんどくさい方用にYoutubeでも公開中!

【商社株が危険】丸紅赤字転落。三菱商事、三井物産などヤバイ状況

 

 

 

 

▼丸紅株価まとめ

・丸紅の株は今は買いではない

・商社は全体的に資源に頼っているので株価の予想が難しい 

・2020/03/25 業績は2000億円の黒字→1900億円の赤字に修正

 

【-速報-】

丸紅は3月25日大引け後(15:00)に業績修正を発表。

20年3月期の連結最終利益は、従来予想の2000億円の黒字→1900億円の赤字に下方修正。

丸紅の試算では10-3月期(下期)従来予想の882億円の黒字→3017億円の赤字となる予想。

 

みなさんご存知、OPECの影響で原油価格が暴落しており、そちらの影響をモロに受けている状況です。


原油による影響「-1450億円」

米国穀物による影響「-1000億円」

 

 

 

丸紅(8002)株価情報

それではいろいろ指数などチェックしていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

丸紅の株価

株価:623.6

PER:--倍

PBR:0.54倍

配当金:35円

配当利回り:5.61%

 

2020/03/25のデータ

 

 

丸紅の事業内容

f:id:home1990:20190627201537p:plain

参照:https://www.marubeni.com/jp/company/

 

芙蓉グループの総合商社大手。

穀物、発電で商社首位。

プラントや輸送機、農業化学品に強み

 

丸紅は総合商社です。

伊藤忠商事に少し似ていますね。

 

三菱商事や三井物産などとは違い、財閥系ではないです。

 

 

事業セグメント

f:id:home1990:20190627202359p:plain

 

食料:54%

素材:23%

エネルギー・金属:11%

その他:11%

 

 

その他には生活産業、電力・プラント、輸送機が含まれます。

 

丸紅は5大商社の中では「食料と電力に強み」があるということで知られています。

 

ちなみに非資源に強みをもつ伊藤忠商事も食料は強いです。

 

商社に投資するなら最低限各社の強みぐらいは抑えておきたいですね。

 

 

丸紅の株価の推移

▼10年チャート

f:id:home1990:20200325213622p:plain


 

▼1年チャート

f:id:home1990:20200325213630p:plain

 

丸紅の株価はかなり割安。

 

丸紅はいつでも割安ということで知られていますが、2020年3月25日に業績下方修正を発表しています。

 

その理由は原油価格の暴落です。

 

  • 原油による影響「-1450億円」
  • 米国穀物による影響「-1000億円」

 

ということで、この2つの影響が大きいです。

 

丸紅はそこまで原油に頼っているわけではないのにも関わらずこの影響なので、三井物産は相当ヤバイと推測されます。

 

個人的にはまだ買いではないと思っています。

 

 

最終利益の推移

f:id:home1990:20190627203838p:plain

 

業績は過去最高更新予想。

 

2016年:622 億円
2017年:1553 億円
2018年:2112 億円
2019年:2308 億円(過去最高)
2020年:2400 億円(会社予想)

 

2020年は1株当たり利益(EPS)も過去最高を更新する予想です。

 →2020/03/25 業績大幅下方修正

 

スポンサーリンク

 

 

丸紅の配当金の推移

f:id:home1990:20190627205155p:plain

 

丸紅の配当は増配中。

 

2016年:21 円
2017年:23 円
2018年:31 円
2019年:34 円
2020年:35 円(会社予想)

 

配当性向は25%ほどしかないので、今後の増配もまだまだ期待できます。

 

今回、最終利益を下方修正していますが配当はそのまま出す予定です。

 

 

丸紅の財務状況

自己資本比率:29.05%

有利子負債自己資本比率:119.75%

ROE:13.9%

EPS:130.74円

流動比率:128.06%

 

財務状況は問題なし。

 

 

有利子負債がやや多いかなという気がしますが、流動比率が128%あるので問題ないですね。

 

 

まとめ

 

丸紅より伊藤忠のほうがおすすめ。

 

 

丸紅に関しては、ひとまず悪材料出尽くしたようにも思えますが、底打ちを狙うのは難易度が高いですね。

 

原油騒動がまだおさまってないのが難しいところです。

 

 

丸紅も割安でなかなかいい銘柄なんですが、伊藤忠がすごすぎるというか。笑

 

丸紅より伊藤忠の方が

・ROEが高い

・利益率が高い

・チャートがきれい

 

という3つの理由があります。

 

丸紅ももちろん悪くないんですが、伊藤忠が優秀すぎます。笑

 

配当利回りは丸紅の方が高いので、高配当にこだわるのであれば丸紅ですかね。

 

 

以上。

 

 

▼こちらの記事もおすすめです!